2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

吹けば飛ぶような

休憩時間に将棋を指しました。 何年ぶりかなあ。 今はネットがあるのでやろうと思えば24時間できるわけですが…

文科相失格

「大和民族が統治、日本は同質的な国」講演で文科相(読売新聞 - 02月26日 13:03) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070226ia01.htmこの御仁はアイヌ民族のことなど念頭にないのであろう。そのへんのオヤジの酒場での放言ではないのである。文部科学…

エヴァ、早くも切手に

今日は新世紀エヴァンゲリオンの記念切手発売日だそうである。 http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2006/h190223_t.html趣味と実益を兼ねて買うかな。あっという間にここまで来たという感じ。

人工無脳催眠術師

催眠術師のレトリック http://www13.plala.or.jp/socialanimal/practice/machine.htmよくできた人工無脳である。 しかし5回に1回くらい話がうまくつながらないことがある。 惜しい。

東京裁判

粟屋憲太郎『東京裁判への道(上・下)』(講談社現代新書メチエ)を読む。 やはり広田弘毅は結果責任を取った政治家として立派だと思う。 立派でないほうの例は…本書をお読み下さい。東京裁判への道 上posted with 簡単リンクくん at 2007. 2.19粟屋 憲太郎…

今聴いているのは

古楽器によるアプローチでおなじみアーノンクールがヨーロッパ室内管を振った「運命」である。 随所に「こんな声部があったのか」という発見がある。 通好みの一枚。

自分へのごほうびに

買った。『げんしけん』特装版同人誌で安彦良和氏の人となりが何となくわかったような。 (何を今さらと思った人もいると思いますが、これはマイブームなので。)

文化の違い

映画『天使のくれた時間』をテレビで見た。もしあの時○○ではなく□□していたらという(誰しも思い当たる節のあるような)テーマをうまく扱っていて良かった。向こうの文化ではこうした時に天使を登場させて不自然ではないのだろう。我が国だと例えば高い階段か…

時代は終わったっつーか

NHKテレビを見ていると宮台真司さんが出てました。なんか今一つ生彩を欠くというか。そもそも俺いま風邪ひいてるんで画面を観るだけで疲れる。

ぜひとも読んでほしい

DV等のサバイバー必読のきわめて実践的なアドバイスを見つけましたので紹介します。 http://d.hatena.ne.jp/miyakichi/20070206先日、いじめに関する鴻上尚史さんの緊急メッセージを紹介しました。あれにプラスするとしたら今回のこれでしょう。

今日の良かったできごと

お友達からメールの返事が来ました。 心して返事を書こうと思います。

今日もいい天気

今日は天気が良かったので外で作業をしました。頭も使いました。満足度70パーセント。

あの事件

阿部謹也『自分のなかに歴史をよむ』(筑摩書房)を読みなおしています。 感想を書こうと思ってアマゾンのレビューを読んでいましたら、「ヘルシー女子大生」を名乗る人との「議論」を思い出しました。 愉快ではない経験でしたが、様々な曲折を経て、私は今…

これはすごいなー

『ジム・クレイマーの株式投資大作戦』を八割がた読みました。厳密に言えば読み終わっていない時点で言うのもあれですが、旧友のid:junsaitoさんあたりにマジお薦めだと思います。

bk1の粋な仕組み

オンライン書店bk1のポイントが貯まった。寄付できる仕組みが始まったので、さっそく寄付することにした。 日本ユネスコ協会連盟にである。 なぜ日本ユネスコ協会連盟なのか。それは、世界の子供達に字を教える活動を行っているからである。 http://www.u…

自分へのごほうびの

『げんしけん9巻特装版』(講談社)が楽天ブックスから届いた。 いやー、いいねーおまけの同人誌。 例の「咲×斑」補完計画は、百聞は一見にしかずの満足度であった。 それにしても「荻×咲」まであるとは。絶句。(むろんこれは絵にはなっていない。このあた…