2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

どうしたんだ?

ケン・ブランチャード他『1分間マネジャー』(ダイヤモンド社)を読む。1分間マネジャーposted with 簡単リンクくん at 2006.11. 1K・ブランチャード著 / S・ジョンソン著 / 小林薫訳ダイヤモンド社 (1983.2)通常2-3日以内に発送します。オンライン書店…

どういう結末になるのか

『丸山眞男回顧談(下巻)』(岩波書店)を読んでいます。

はて

ストレスがあるとよく眠れるのはどういうわけだ?

バーチャルリアリティは無力である?

先日NHKスペシャルを見た。乳児に外国語学習番組を見せても脳はあまり反応せず習得されないのに、番組に出ていた人が乳児に外国語で話しかけたら、乳児の脳はてきめんに反応したのだ。 この種の実験が児童や成人についても行われていないとは思えない。

実用書

『言葉と声の磨き方』(フォレスト出版)を読む。本書のメソッドには即効性があり、その訓練は気分転換にもなる。

アッパレ物書き大合戦

井沢元彦『逆説の日本史 天下太平と家康の謎』(小学館) を読んだ。 筆者は、どうすれば読者層に受けるかというところから逆算してこの歴史エッセイを書いているように思われる。物書きとして天晴れである。

ほんとうの目標がだいじ

『目標設定練習帳』を読んでいます。ほとんど全ページに役立つ記述があります。目標設定練習帳posted with 簡単リンクくん at 2006.10.23リチャード・H.モリタ編著N/A (2006.7)通常2-3日以内に発送します。オンライン書店ビーケーワンで詳細を見る

読書中

世界の名著 48 ミシュレを読んでいます。扱っているのは三部会招集からテルミドールのクーデターまで。時代を感じます。

時間とお金の節約のため

新しいコピー機を入れました。

版元は増刷したほうがいい

板坂元『何を書くか、どう書くか』を読む。 そうか。黄色のダーマトグラフはそんなに良いのか。 試してみる価値はありそうだ。

書店で見つけて読みかけの

伊藤真『夢をかなえる勉強法』(サンマーク出版)[→bk1,amazon]を読んでいます。 たとえば本の読み方が参考になります。 1.目次をコピーして栞に使う。 2.三色マーカーを用意し、章を赤で塗り、節を青で塗り、大事だと思ったところを黄色でマークする…

資格試験を受ける友達に

井藤公量『試験に受かる超効率勉強法』を貸しました。 応用範囲が広いので各種の試験にお薦めです。 良いと思ったところは取り入れ、これはどうかなと思ったところはスルーでいいでしょう。試験に受かる超効率勉強法posted with 簡単リンクくん at 2006.10.1…

秋の花

キンモクセイの香りがする。うっとり。

こういうこともある

ナポレオン・ヒルの"The Think And Grow Rich"ですが、産能大出版部から出ていた旧版のほうが要点をつかみやすくて良いです。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4382045177?ie=UTF8&tag=natsunosyohyo-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeAS…

40代からの

『丸山真男回顧談(上)』を再読していたら、河合栄治郎が講義に必要を感じてドイツ語を40代で勉強し直した話が出て来た。気力の湧いて来るいい話である。 河合栄治郎が長生きしていれば戦後の思想的政治的地図はかなり違ったものになっていただろう、という…

ネットで調べたら

反物質はすでに量産できる段階にあるようである。反水素一万個が量産といえるかどうかは微妙だが。

気合いだ

ハガキを書きました。 いい字ができたなあ。

ある光

フレッツ光を導入した。 メールの受信が格段に早くなった。 ただし、プロバイダも替えたので、ホームページの引っ越しが必要となる。 この機会にリニューアルするかな。

三人寄れば文殊の知恵

ナポレオン・ヒル『思考は現実化する』 を読んでいます。 とりわけ人との協力の力について書いてあるところが気に入りました。

論理とか言うけどよぉ

小野田博一『論理的に書く方法』(日本実業出版社)[→bk1,amazon]を読んでいる。この本の中で槍玉に挙がっている文章のラインナップからは著者のイデオロギーを読み取ることができる。このあたりはニフティーサーブ時代からお世話になっているid:june_t…

ガンダム恐るべし

テレビ観てました。今アムロの物真似する人がいるんだね。ガンダム恐るべし。侮るべからず。