2015-01-01から1年間の記事一覧

手紙など

Jack Goldstone の本を読み進めた。 手紙の下書きを書いた。

年賀状の準備など

Jack Goldstone の本を読み進めた。 手紙を書いた。 年賀状の準備を始めた。 冬の計画に着手した。

週間計画の策定など

Jack Goldstone の本を読み進めた。 週間計画を作り、スマートフォンに入力した。 地元の図書館で物理の本などを借りた。

読書など

評論文の研究を進めた。 Francois Furet の本を読み進めた。 手紙を書いた。

年賀状の注文

Jack Goldstone の本を読み進めた。 年賀状の注文をした。 なお年賀切手の発売も今日からのようである。 https://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2015/h271029_01_t.html

読書など

Jack Goldstone の本を読み進めた。 スターバックスで考え事をした。コーヒーの銘柄はアンティグアがよいですね。 書店で本を買った。 図書館で教育の本などを借りた。

読書週間イベントなど

地元の図書館の、本のプレゼント市に行った。 スターバックスで書き物をした。 勉強会に出席した。今日学んだことは活かしていく。

手紙など

Jack Goldstone の本を読み進めた。 手紙を書いた。 諸経費の支払いを行った。

週間計画策定など

Jack Goldstone の本を読み進めた。 国語の本を読み進めた。 週間計画の作成を行い、スマートフォンに入力した。

手紙など

国語の本を読んだ。 Francois Furet の本を読み進めた。 手紙の下書きを書いた。

ハガキなど

Jack Goldstone の本を読み進めた。 倉庫の床の補修をした。 国語の本を読み進めた。 ハガキを書いた。

読書の秋なので

Jack Goldstone の本を読み進めた。 地元の図書館の、本のプレゼント市に本を出すことにした。 文房具などを買った。

読書

Jack Goldstone の本を読み進めた。 国語の本を読んだ。

読書など

Jack Goldstone の本を読み進めた。 国語の本を読み進めた。 地元の図書館で歴史の本を借りた。

週間計画策定など

Jack Goldstone の本を読み進めた。 手紙を書いた。 週間計画を作り、スマートフォンに入力した。

読書など

Francois Furet の本を読み進めた。 調べ物をした。

買い物など

スターバックスで考え事をした。 書店で文学の本などを買った。 図書館で教育の本などを借りた。 原稿を書き進めた。 Francois Furet の本を読み進めた。

原稿など

Jack Goldstone の本を読み進めた。 勉強会に参加を申し込んだ。 原稿を書き進めた。 諸経費の支払いを行っている。

買い物など

ファミリー・マートでサインペンなどを買った。 コピー機のトナー・カートリッジが届いた。 図書館のOPACで1978年までさかのぼって文献を調べた。

読書など

Jack Goldstone の本を読み進めた。 米袋を買った。

文献探しなど

Jack Goldstone の本を読み進めた。 原稿を書き進めた。 ハガキを書いた。 図書館のホームページに行き、1982年までさかのぼって文献を探した。

図書館のOPACで調べものに着手

お宮の草刈りをした。やや雨が降っていた。 Jack Goldstone の本を読み進めた。 原稿を進めた。 週間計画を策定し、スマートフォンに入力した。 図書館のOPACで調べものに着手した。

ハガキなど

原稿を書き進めた。 Francois Furet の本を読み進めた。 地元の図書館に行き、科学の本などを借りた。 ハガキを書いた。

原稿など

Jack Goldstone の本を読み進めた。 原稿を書き進めた。

ジェネシス『眩惑のブロードウェイ』

今週のお題「私のテーマソング」 ジェネシスの『眩惑のブロードウェイ』ですね。近頃、クルマではもっぱらこれです。気に入っている。 実はふた昔以上前に、LPレコードで買ってるんですよね。当時は正直、分かりにくかったかな。でもメロディーはめちゃめち…

手紙など

Jack Goldstone の本を読み進めた。 ハガキを書いた。 手紙の下書きを書いた。 原稿を進めた。 本を注文した。

ハガキなど

靴を磨いた。 原稿に着手した。 ハガキを書いた。 地元の図書館で本を借りた。

『戦争思想2015』(河出書房新社)加藤直樹論文について

すぐれた時評集である。この中の、加藤直樹論文“「昭和十九年」を生きる”にしぼって紹介する。じっさい、これを読むだけでも元は取れるのではないだろうか? 現在は昭和十九年に酷似していると著者は言う。すなわち、あの戦争の末期だ。 GHQの占領と日米安保…

週間計画の策定など

Jack Goldstone の本を読み進めた。 ハガキを書いた。 週間計画を作り、スマートフォンに入力した。 秋のセミナーに申し込んだ。

ミステリなど

英文法の本を読み進めた。 Francois Furet の本を読み進めた。 万年筆を小さなカバンに入れたまま忘れたことに気がついた。あれがあったほうが日記が書きやすいよ。 法月綸太郎『キングを探せ』(講談社)を読んだ。著者ならではのミス・ディレクションにう…