2021-01-01から1年間の記事一覧

投票の秘密はなぜあるのか

中学の公民で「秘密投票」を習います。誰が誰に投票したかわからない仕組みです。 なぜ秘密投票のしくみがあるのか。 これは、「小さな良心の声を拾うしくみ」です。 たとえば、職場で上司から、誰それに入れろとか言われる職場がありますね。 もし投票の秘…

仕事の能力の高め方

フランク・ベトガーという人がいます。 20世紀のアメリカを代表する、今でいうカリスマ・セールスマンのハシリとも言うべき人です。 ベトガーの『私はどうして販売外交に成功したか』(ダイヤモンド社)は、セールスの世界でこれを知らない人はモグリだ、み…

文章の書き方―態度決定の方法

意見を述べる文章では、何もかも書こうとしなくてもよい。言いたいことを絞りこみ、思いきって書くほうがよい。 たとえば、「情報化社会の光と影、功罪の両面を検討し、将来への提言を行う」だと、論文レベルになるだろう。(もちろん、本気でそれを目指すこ…

戦後は伝統である―我々が今なすべきことは何か

GHQ、マッカーサーによる日本の占領とはいったい何だったのか、根本から考える必要がある。 戦争に負けないと日本が変わらなかった、変われなかったというのは残念なことである。 とはいえ、農地改革もできた。憲法も新しくなった。こうした諸々は、我々の初…

わがマイブーム、軽音楽篇

小学生の頃はロックもジャズもキライでしたね。「私バカよねー」とかそういうのがよかった。 しかし、それがその後見事に反転するから人生というものはわからない。 カーペンターズに「イエスタデイ・ワンス・モア」という歌があって、「シャラララー」や「…

原爆投下の責任が問われるべきだ

*[議論]原爆投下の責任が問われるべき 太平洋戦争(アジア太平洋戦争)を振り返っている。 あらためて思うのだが、原子爆弾はやばいね。人が人の上に落とすものではないね。アメリカはいったい何なんですかね? 原爆投下は、明らかに人道上の罪というべきだ…