2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

調べてみるもんだ

Ian Kershaw の本を読み進めた。 ウェーバーの「客観性」論文を一通り読了した。ところで、調べたら、ルヨ・ブレンターノについては自伝が出ているようだ。 手紙に着手した。

読書など

Ian Kershaw の本を読み進めた。 数学をやった。

週間計画の作成など

Ian Kershaw の本を読み進めた。 折原浩による「客観性」論文の解説を読み進めた。綿密に調べて書く人だ。 週間計画の作成を行い、スマートフォンに入力した。 買い物に行ったら第三のビール(?)の試供品を配っていた。

読書など

Ian Kershaw の本を読み進めた。 ウェーバー「客観性」論文の本編を一通り読んだ。

読書など

Ian Kershaw の本を読み進めた。 「客観性」論文を読み進めた。 諸経費の支払いを行った。

好調

Ian Kershaw の本を読み進めた。 様々なことがサクサクと進んで充実した。

読書など

Ian Kershaw "Hitler"(邦訳なし。Penguin books, 2010) を読み進めた。痛ましい歴史から学ぶことは多々あると思う。(むろん、ナチスの手口に学んでどうこうというのではなく、むしろ逆である。) 諸経費の支払いを行った。

読書など

「客観性」論文を読み進めた。 手紙を書いた。

買い物など

木を伐採した。 手紙の下書きに着手した。 野口五十六『心を立て直す』(幻冬舎新書)を買った。著者は中村天風に私淑している人のようだ。

週間計画の立案など

"Crises of the Republic" を読み進めた。 靴を磨いた。 「客観性」論文を読み進めた。 週間計画を立案し、スマートフォンに入力した。

読書

"Crises of the Republic" を読み進めた。 ウェーバー『社会科学と社会政策にかかわる認識の「客観性」』を読み始めた。

「客観性」論文の話など

スターバックスで考え事をした。 書店でマックス・ウェーバー『社会科学と社会政策にかかわる認識の「客観性」』(岩波文庫、1998年)を買った。市野川容孝『社会学』とあわせて読むと、いかにスリリングな記述であるかがわかる。(それまでは、正直なところ…

読書

"Crises of the Republic" を読み進めた。 『論文の書きかた』をパラパラ読んだ。

読書など

"Crises of the Republic" を読み進めた。 図書館に伝記を返した。

読書

"Crises of the Republic" を読み進めた。 『デュルケームとウェーバー』を読了。綿密に練り上げられた、すぐれて教育的な著作という感じ。

読書など

"Crises of the Republic" などを読み進めた。 靴を磨いた。 『デュルケームとウェーバー』を読み進めた。

週間計画の立案など

"Crises of the Republic" を読み進めた。 『デュルケームとウェーバー 下』を読み進めた。デュルケームの方法のまとめは圧巻。 ハガキを書いた。 週間計画を作り、スマートフォンに入力した。

読書

Hannah Arendt "Crises of the Republic" を読み進めた。 『デュルケームとウェーバー』を読み進めた。

落語というジャンルは何なのだろうか

雲田はるこ先生の『昭和元禄落語心中』(講談社)を読んでみた。朝ドラマの「ちりとてちん」もそうだったが、落語というジャンルには女子力高い人にファンタジーを紡がせる何かがあるように思う。 "Globalization" の参考文献チェックを進めた。 車のタイヤ…

読書など

"Globalization" を読了し、参考文献のチェックに着手した。 『デュルケームとウェーバー』を読み進めた。 手紙の下書きを書いた。

読書など

"Globalization" を読み進めた。 『デュルケームとウェーバー』を読み進めた。 ハガキを書いた。 図書館に行って本をリクエストした。

持続可能性

"Globalization" を読み進めた。 『デュルケームとウェーバー』を読み進めた。 会議に出た。 その帰りにラジオを聴いていたら「なぎら健壱のフォークジャンボリー」というのをやっていて面白かった。岡林信康のカリスマ性って何だったんだろうか? むろん時…

今週のお題「これって私だけ?」

風呂を掃除した後、お湯をためている間に靴を磨く。両方磨くと時間がかかるから片方だけ磨く。 クリーナーで靴墨を落としてから、小さなブラシで靴墨を塗り、大きなブラシをかけてから柔らかい布で拭きあげて完了。 左右の違いはパッと見わからないんだけど…

読書

"Globalization" を読み進めた。

雲行きも見たほうが良かったかな

降水確率が30パーセントなので傘を持たずに出たら、小雨が降っていた。 スターバックスで考え事をした。 書店で数学や物理の本を買った。 図書館で『デュルケームとウェーバー 下巻』などを借りた。

PCまわりなど

"Globalization" を読み進めた。 寿命が来たのでLANケーブルを買い直した。

読書など

"Globalization" を読み進めた。 佐藤健二『論文の書きかた』を、社会調査の章まで読み進める。 ハガキを書いた。

データ・ファイルの成功など

"Globalization" を読み進めた。 会計ソフトの新年度データ・ファイルをパーソナル・コンピュータに作ったディレクトリに入れた。あと課題はバックアップかな…デフォルトではフロッピーディスクで取るようになっているがドライブ自体がないし。調べてみよう…

文献リストの作成など

"Globalization" を読み進めた。 文献リストを作った。 手紙を書いた。

週間計画など

"Globalization" を読み進めた。 週間計画を作成し、スマートフォンに入力した。